メニュー

閉じる

Page bannerPage banner
Pin

ブログ

TOP

ブログマスクが危険

マスクが危険

2020.05.26

いま、マスク着用がデフォルトのような状況となっていると思いますが、日本小児科以下から注意喚起が出ました。

・乳児の呼吸器の空気の通り道は狭いので、マスクは呼吸をしにくくさせ呼吸や心臓への負担になる
・マスクそのものやおう吐物による窒息のリスクが高まる
・マスクによって熱がこもり熱中症のリスクが高まる
・顔色や口唇色、表情の変化など、体調異変への気づきが遅れるなど乳児に対する影響が心配されます。

現時点では、子どもは感染することが少ないことがわかってきています。小児の重症例や呼吸不全の症例はほとんどいません。

米国疾病予防管理センター(CDC)やアメリカ小児科学会も2歳未満の赤ちゃんにマスクは危険であると警告しております。

マスクを着用して運動し始めて、苦しくなったら外して休んでください。マスク着用より優先することがたくさんあります。

赤ちゃんのマスク、マスク着用をしての運動の他にもリスクがある状況は多々あると思います。こういった情報をキャッチしていきましょう。

ブログ一覧

ご来院の方へ

〒064-0922
札幌市中央区南22西7-1-27アクロスプラザ南22条2F

電話
予約

050-3173-7832

WEB
予約

WEB予約はこちらから

診療時間

9~12時

-

-

14~18時

-

-

-

  • 月・水の14時~15時:コロナワクチン・健診枠

  • 火・金の14時~15時30分:予防接種・健診枠

  • 最終受付:診療終了30分前まで

  • 当院は「発熱者等診療・検査医療機関」です