- HOME >
- インチョウ
インチョウ
はじめまして! 南22条おとなとこどものクリニックのインチョウをやってます。妻と三人の男の子がいます。患者さんの健康や生活の質を改善するために情報発信をしております。よろしくお願いいたします!
家族みんなの健康を守るために
結論: 咳が 2 週間を超えたら「受診フラグ 5 大ポイント」をチェック。3 週間(21 日)以上続く場合は、症状が軽くても一度小児科へ。日数に関係なく ❶〜❺ の症状があれば当日受診。 ❶ まず結論 ...
1. はじめに ─ お子さんの”お口ぽかん”で悩みを抱えるママはたくさんいます 🟢 ミドリザウルス先生「こんにちは! 今日は“お口ポカン”についてお話ししましょう。」 👩 ...
※この記事は 6 月 10 日公開の「風邪で“声がガラガラ・かすれる”のはなぜ?〈声帯で起こること〉」の続きとして、セルフケアのコツをまとめたものです。 対象読者:風邪や声の酷使で嗄声(かすれ声)にな ...
Q1. 風邪で声が枯れるって、そもそもどういう状態? 👩🦰オレンジさん:先生、「声が枯れる」ってどういう意味ですか? 🟢ミドリザウルス先 ...
👩🦰オレンジさん:ねえミドリ先生、子どもの鼻水、最初は透明だったのに、だんだん黄色くなって、最後は緑っぽくなったの。これって大丈夫なの…? Ƿ ...
最新調査でわかった「家庭ルール」成功例ベスト 5 2025 年の NTT ドコモ・モバイル社会研究所のレポートによると、小学生が 自分専用スマホ を持つ平均年齢は 10.3 歳。 便利さの裏で「寝不足 ...
悩んでいるのはあなただけじゃありません つまり「味覚」よりも “環境の仕掛け” が食べる力を大きく左右する──これが今の栄養学の共通認識です。 おうちでできる4つの環境ワザ 道具と流れをほんの少し変え ...
1.はじめに 当院周辺の保育園から RS ウイルスに感染した園児さんの受診が増えています。発熱、せきや鼻水がありRSウイルス感染ではないかとのご相談が相次いでおります。。 札幌市の感染動向ページでも、 ...
1. 百日咳は「子どもの病気」ではなくなった 2. なぜ大人が感染源になりやすいのか? 年齢 乳幼児期の定期接種 百日咳成分の有無 0〜1歳 五種混合(DPT-IPV-Hib)×4回※2024年度以降 ...
(※基本的な症状・登園基準・再発のように見えるケースは、すでに公開済みの下記記事で詳しく解説しています。重複を避けるため本稿では触れません) 1.最新データをざっくり整理 伝染性紅斑が増えています。 ...