インチョウ

はじめまして! 南22条おとなとこどものクリニックのインチョウをやってます。妻と三人の男の子がいます。患者さんの健康や生活の質を改善するために情報発信をしております。よろしくお願いいたします!

家でのダニ対策:清潔な空間を手に入れよう

2024/5/6  

皆さん、こんにちは!最近、家の中でダニが気になっていませんか?布製品やカーペットなど、家庭内のあちこちでダニが繁殖しやすく、それが原因でアレルギー症状が悪化することもあります。 今回は、家でのダニ対策 ...

保育園の新生活:子どもと保護者の不安への対応

2024/5/2  

保育園の入園と共に始まる新生活は、子どもにとっても保護者にとっても大きな変化の時です。特にこの春の季節、子どもたちは新しい環境に慣れる中で、風邪を引きやすくなることもあります。そんな時、保育園の先生の ...

体重管理のコツ:GWでも気を引き締める方法

2024/5/1  

体重管理に四苦八苦している方も多いと思います。特に休日は家族や友人との外食がついつい増えてしまい、カロリーオーバーに悩まされることも。私もその1人です。先日も家族で焼肉に行き、ついつい食べ過ぎてしまい ...

体を鍛えること、メンテナンスはとても大切

2024/4/30  

私はこれまで何度か風邪をひいたり、新型コロナウイルスが流行した際には肺炎で入院した経験があります。幸いにも今までに大きな病気には至らなかったものの、職業柄、病気に苦しむ多くの人々を目の当たりにしてきま ...

やっぱり歯科に通おう!

2024/4/29  

最近、自分の歯のケアについて考えることがありました。実は2~3週前から右下の奥の歯茎が腫れていたんです。ずっと前から歯磨きやフロスを欠かさず行っていたつもりでした。 ぼくは朝晩の歯磨きとフロスを継続し ...

子宮頸がんは予防できる病気です

2024/4/27  

HPVワクチン接種は、性感染症から身を守り、将来のがんや疾患リスクを低減するための重要な手段です。ぜひこの動画をご覧いただき、HPVワクチン接種について考えてみてください。

ご協力をお願いします:予約キャンセルに関するお願い

2024/4/25  

私たちのクリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。しかし、予約後に来院されない「無断キャンセル」が、時折発生しています。この件について、みなさまの理解とご協力をお願いしたいと思 ...

新機能のお知らせ:予約キャンセル待ちシステムの導入について

2024/4/24  

当クリニックでは、患者様からの貴重なご意見を反映し、より利用しやすい予約システムを目指しております。最近、患者様から以下のようなご意見をいただきました。 「直近の日の予約が取りづらく、キャンセル待ちシ ...

今日の診療から:保育園デビューの洗礼

2024/4/23  

みなさん、こんにちは!今日も一日、診療を終えたところです。今日の診療では、新型コロナウイルスやインフルエンザの流行は比較的穏やかでしたが、それでもコロナウイルス感染者が2名、RSウイルス感染者が1名、 ...

新聞の記事も間違っていることがある

2024/4/22  

読売新聞社 “紅麹サプリメント問題” 記事の談話をねつ造 読売新聞社は、小林製薬が作った紅麹が入ったサプリメントについての記事で、大きな間違いをしてしまったことが判明しました。記事には、「ある企業の社 ...